おうちで遊べる学べる無料教材いろいろ

教材、おうち、遊び くらし

コロナ禍で学校だけでなく保育園や幼稚園にまで影響が出ています。

おうちにずっといるのもしんどいですよね。

子供が家にいる時間が増え、もて余している方も多いのではないでしょうか。

お金を支払っておもちゃを購入するのもいいのですが、たまにはお金をかけずに無料教材で遊んでみるのも良いのではないでしょうか。(ただ単にお金をかけたくないだけでは…)

無料教材を提供しているサイトをいくつか集めてみました。

無料教材や情報提供

ワンダーボックス

ワンダーボックスが一部の教材を無料提供しています!(2022.2.4現在)

一瞬の暇つぶしかもしれませんが、無料でダウンロードできる遊びはいくつあっても嬉しい!

ワンダーボックスのホームページの右上のファミサポをクリック。(会員の方、とありますがログインしなくても見ることができます)

ファミサポ内の新着記事の一つにダウンロードできるリンクが貼ってあります。(2022.02.01の記事です)

このダウンロード教材が素敵で、手先を使い、頭を使い、ただの遊びでは終わらせないワンダーボックスならではの工夫が詰め込まれています。

過去にワンダーボックスの資料請求をした経験がある私は、ワンダーボックスの面白さを知っているつもりです。ほんの少しだけですが(笑)。

過去記事はこちら→ワンダーボックスの資料請求レビュー記事

気になる方は試してみてください!

ベネッセ

ベネッセでは学校が休校中の子供を持つ保護者向けに、会員・非会員向けに情報提供をしています。

休校中の勉強対策や受験情報などがまとめてあります。(一部アプリ使用が必要なものもあります)

ベネッセの情報提供サイトはこちら

ちびむすドリル

ちびむすドリルでは、幼児から中学生に向けた学習教材をダウンロードできます。

鉛筆の練習ワークや漢字、算数や都道府県クイズ、音符やリズムなど、教科が幅広く網羅してあるので、興味を持つ分野がどこかにあるかもしれません。

「税金のしくみ」テストなんていうのもあって、大人も一緒に勉強できます。

ちびむすドリルはこちら

インセクトコレクション

インセクトコレクションは「昆虫と学びのポータルサイト」として、自然教育についての情報提供や洋服や絵本の通販を行っているサイトです。

虫好きにはたまらない、かわいい洋服やバッグなどが販売されています。

生地別に商品を探せるので、トータルコーディネートにも便利です。

サイトの中に昆虫迷路やぬりえなどが無料ダウンロードできるページがあります(ログイン不要)。

インセクトコレクション「学びドリル」

虫好き集まれ!(我が家は虫苦手族です。笑)

ぷりんときっず

ぷりんときっずは「ちょっと気が利く学習プリント」をダウンロードできます。

幼児・小学生向けで、運筆から国語算数、生き物カードや脳トレ、天候に合わせた服装を選ぶ(?)プリントもあります。

主要教科だけでなく生活もひっくるめて学習してしまおうという心意気。

見てるだけでも楽しめます。(←ダウンロードしないの?!)

ぷりんときっずはこちら

まとめ

おうち時間にお役に立てれば幸いです。

お読み頂きありがとうございました。



コメント